あ、あそこで、落とせてない人がいる!!
てなことで、「VPN接続で360」盛り上がっておりますが、なかなか
ちょいとめんどくさい

なんていってくれて、なかなか二の足を踏んでくれない人もいるし、NATがたりない?なんて方もいらっさるので、こんなところなんだろかな?てなことでサポート追記をしてみたりするステキな私であります。(なぜ上から目線・・・)

さて、
360がネットに繋がらないんですけど!!
て人がいるが、パソコンを踏み台にするわけなのでネットワークの設定がもちろんいるわけなのですが、まずやらなければいけないことは、そもそもの
『個体』の住所の入り口と出口
を設定してやらなければいけないので(ここはパソコンのOSによっては自動で切り抜けるものもありますが・・・)「IPアドレスの設定」が必要になってくる。で

ひとつの例として記入してみると

ルーター     ■192.168.3.1

               ↓
               ↓  
               ↓

■パソコン「玄関」 ■192.168.3.2  (LANポート1設定)
                 ※この「裏口」で「ネットワーク共有設定」
       「裏口」 ■192.168.3.22 (LANポート2設定)

               ↓
               ↓  
               ↓

■Xbox360  ■192.168.3.36

といった形である。お気づきだろうが、ここでの「ネットワークグループ」というのは「192.168.3.●●●」
といったファミリーになっており『パソコンの玄関口』において「インターネット接続の共有」を行い、無事にXBOX LIVEに接続がまず確認できれば問題はありません。(ちなみに「サブネットマスク255.255.255.0デフォルトGW192.168.3.1」)

で、なんでかつながらない?なんて人は設定をXbox本体のIP取得を「自動」にしてみるのもいいのかもしれない。(なんていいかげんなw)

で、次にVPN接続導入時に何でかつながらない?ってな方にはこんな形でやってみてはどうだろうか・・・

ルーター     ■192.168.3.1
 ※ここは変わりようがない
               ↓
               ↓  
               ↓

■パソコン「玄関」 ■192.168.3.2  (LANポート1設定)

      ●VPN接続■例の2つのソフトでIPは自動に取得される
      ※この接続で「インターネット接続の共有」                 
       「裏口」 ■192.168.0.1※ (LANポート2設定)
※ここで「別グループに仕立て上げる」ちなみにサブネットマスク255.255.255.0デフォルトGW未入力
         

               ↓
               ↓  
               ↓

■Xbox360  ■ ※「自動」で設定

といった感じだろうか?要は「Hotspot Shield」と「OpenVPN」で確立した「VPNネットワーク」を利用してインターネットに接続しますよ。ってことです。パソコン上でVPNネットワークファミリーができているので、あとは「LANポート2」にインターネット接続の共有(このVPNでインターネット接続をしますよーってことw)の許可をしてやることで可能なはずなんですが・・・
なんといいますか、くどいようだが、元々あった「192.168.3.●●●」というファミリーでネットワーク接続があるのだがVPNネットワーク「15.143.4.●●●(仮)」という別のネットワークファミリーに乗っかってインターネットを楽しみますよ。ってなことになるんです。(要は上記のようにVPN接続ネットワークにおいて「インターネット接続の共有」をパソコン『裏口:360接続側』に許可してやらなければならないってことですね。)もちろん上の接続で360に配信されるIPは「15.143.4.●●●」ゲートウェイは「192.168.0.1」←パソコン裏口IPとなるはずです。

いかがでしょうか?だめでしょうか・・・?

そいでもって
NATがオープンにならん?
なんて話だが、これはどうやら回線の問題だったりするのでなんともいえないが、パソコン上でレジストリをいじり「太くする方法」も存在する。これは現在のところADSL回線での上での成功例なんだが「EditMTU」などというソフトを使う方法で可能である。

そのほかにも状況をちゃんと理解して探してみれば「ブロードバンド回線のMTU、RWIN 値」を触れる便利な無料ソフトが存在するので「オープン」に持っていくことが可能になるだろう。(ただし、パソコンシステムレジストリをいじるのは正直素人さんにはやめてもらいたいwww)

と、いったところでしょうか・・・・。
でもこれでも「まだわかんないよ」なんて言われてしまったら本体丸ごと送ってもらうしか方法はないかしら・・・・・困

とにかくハードルが低くなった分がんばってほしいバカドジではあります。

設備以外は無料ですぞ!!無料!!